今回は、盆栽の種類と盆栽の樹の形の種類はご存知でしょうか?
盆栽の樹の形の種類について教えて欲しい。
こんな方に向けた内容となっています。
本記事の内容
- 盆栽の種類(松柏、葉もの、実もの、花もの)について
- 盆栽の樹の形の種類(直幹、模様木、吹き流し、株立ち、寄せ植え、懸崖)について
盆栽の種類紹介
盆栽の種類と聞くと「松の盆栽」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?盆栽の種類は、松以外にも4種類代表的なものがあります。
盆栽の4種類についてそれぞれの特徴を説明させていただきます。
盆栽の種類1つ目:松柏(しょうはく)盆栽
盆栽の種類1つ目は、王道の松柏盆栽です。松や杉などの常緑針葉樹が松柏盆栽の代表となります。
松柏盆栽の種類の代表としては一年中常緑を楽しむことができる五葉松、黒松、赤松、錦松、蝦夷松(エゾ松)、落葉と1年を通して色の変化を楽しむことができる唐松があります。
同じ松の盆栽であってもそれぞれの特徴は異なりますので、松の盆栽にも多く種類があることを覚くと盆栽を選ぶときに役立ちます。
-
合わせて読みたい盆栽の松の種類の6種の特徴!暑さ寒さの耐性は?
盆栽の松の種類の6種類には五葉松(ゴヨウ松)、黒松、錦松、赤松、蝦夷松(エゾ松)、唐松(カラ松)があり、それぞれの松には特徴があります。 こんな方に向けた内容となっています。 本記事の内容 盆栽の松の ...
続きを見る
盆栽の種類2つ目:葉もの盆栽
盆栽の種類2つ目は、葉もの盆栽です。紅葉をはじめ、けやき、楓などの広葉樹が葉もの盆栽の代表となります。
葉物盆栽の代表として「紅葉」の特徴は、やはり秋になると赤く葉が色づくことが一番の特徴と言っても良いのではないでしょうか。紅葉の種類は、イロハモミジやヤマモミジ、オオモミジなどがあり、葉の大きさや季節によって葉の色の変化にそれぞれ特徴の違いがあります。
-
合わせて読みたい盆栽の紅葉の種類「イロハモミジ」と「ヤマモミジ」の特徴とオススメの見分け方について
盆栽の紅葉は、盆栽の種類の「葉もの盆栽」の中でも人気がある盆栽です。 こんな方に向けた内容となっています。 本記事の内容 盆栽の紅葉の種類「イロハモミジ」と「ヤマモミジ」の特徴 「イロハモミジ」と「ヤ ...
続きを見る
盆栽の種類3つ目:実もの盆栽
盆栽の種類3つ目は、実もの盆栽です。花梨、姫りんごなどその名の通り実のなる樹の盆栽です。
実がなっている時期には実を楽しむことができ、実がなっていない時期には花を楽しむことができる種類もありますので、他の盆栽に比べて楽しみ方のバリエーションが多い盆栽の種類です。
-
合わせて読みたい盆栽の実ものとは?種類と特徴を紹介
盆栽の実もの(実もの盆栽)とはどんな盆栽のことかご存知でしょうか? また、実もの盆栽には種類はどんな種類があるかご存知でしょうか? こんな方に向けた内容となっています。 本記事の内容 盆栽の実もの(実 ...
続きを見る
盆栽の種類4つ目:花もの盆栽
盆栽の種類4つ目は、花もの盆栽です。花が咲く桜や桜などが花もの盆栽の代表となります。
桜の盆栽については、桜の種類だけ盆栽の種類がある上、1人でお花見を楽しめる盆栽として桜の花もの盆栽は非常に人気があります。
-
合わせて読みたい盆栽の花もの!種類と特徴を紹介!初心者でも育てることは可能?
盆栽の花もの(花もの盆栽)はご存知でしょうか? こんな方に向けた内容となっています。 本記事の内容 盆栽の「花もの」の種類と特徴 花もの盆栽を初心者でも育てることができるのか 盆栽の花もの(花もの盆栽 ...
続きを見る
盆栽の樹の形の種類を紹介!
盆栽の樹形の種類は、幹の数、向きの形によって6種類に分けられます。
6種類もあると覚えられるか不安になる方もいらっしゃると思いますが、直幹(ちょっかん)、模様木(もようぎ)、吹き流し、株立ち、寄せ植え、懸崖(けんがい)と6種類は名前を見るとその形がイメージしやすいのでご安心ください。それでは、盆栽の樹形の種類を説明していきます。
盆栽の樹形の種類その1:直幹
直幹は、一本の幹が垂直になっている形であり、枝が左右に対して交互になっていること、根が八方に張っていること、幹が上細りになっていることが特徴となる盆栽の樹形の種類です。
盆栽の樹形の種類その2:模様木
模様木は、直幹と異なり幹がうねうねと曲線となる形です。直幹と模様木は盆栽の樹形の中でも代表的な種類です。
盆栽の樹形の種類その3:吹き流し
吹き流しは、その名の通り「まるで強風下にある」様に斜めに傾いている盆栽の形となります。
盆栽の樹形の種類その4:株立ち
株立ちは、複数の幹(基本は3、5、7の奇数の幹)が一つの根から出ている形です。
盆栽の樹形の種類その5:寄せ植え
寄せ植えは、その名の通りで複数本の株をひとつの鉢に植えている。基本的には同じ種類の盆栽を寄せ植えにすることが多い。
-
合わせて読みたい盆栽の寄せ植えとは?松竹梅も紹介
盆栽の寄せ植えはご存知でしょうか? こんな方に向けた内容となっています。 本記事の内容 盆栽の「寄せ植え」の特徴 盆栽の「寄せ植え」で人気の松竹梅について 盆栽の寄せ植えとは? 盆栽の寄せ植え(寄せ植 ...
続きを見る
盆栽の樹形の種類その6:懸崖
懸崖は、「崖」という文字が入っているので崖を想像するとわかりやすいのですが、まるで崖から崖下に樹が垂れている様な樹の形をしています。
-
合わせて読みたい懸崖とは?盆栽用語の意味や飾り方のポイントも合わせて紹介
懸崖とはどんな意味か、また、盆栽の懸崖についてご存知でしょうか? こんな方に向けた内容となっています。 本記事の内容 懸崖とは?意味と特徴 盆栽の「懸崖」を飾る時の2つのポイント 懸崖とは? 懸崖(け ...
続きを見る
盆栽の種類・樹の形を紹介!のまとめ
今回の記事では
- 盆栽の種類紹介
- 盆栽の樹の形の種類を紹介!
を紹介させていただきました。
盆栽の種類と樹の形は、盆栽の基本となるので覚えておくと役立つ情報です。
盆栽の樹の形は、名称は覚えにくいかもしれませんが、まずは形の違いを覚えてもらえれば大丈夫です。